今日の太陽 2015/2/25
昼頃になって日差しが強くなってきたので、玄関側にて撮影開始。
ただ、靄っているのか黄沙のせいか、透明度がよくないですね。
カメラのモニタ越しでは分かりませんでしたが、太陽面に明るさの偏りが出来ていました。Ha光の調整失敗です。でも、まあ、いいか(苦笑)。
4時方向のプロミネンス以外にも、薄いのや小さいのがあちこちに出ていたり、太陽面中央辺りが目立ったり。
黒点の方は寂しくなりました。
にほんブログ村 ←こちらのクリックもよろしくお願いします。
« M96、M95 しし座の銀河 再び | トップページ | M97,M108 おおぐま座の惑星状星雲と銀河 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/89653/61193467
この記事へのトラックバック一覧です: 今日の太陽 2015/2/25:
悠々遊さん こんにちは
なんとまあーすっきりしたおてんとうさんですね。と言うよりPM2.5
と黄砂が邪魔してるんですかね。これからの季節天気良くても一日もやーとしてます
我が家の食事時の景色も灰色です。
投稿: 夕焼け熊五郎 | 2015年2月25日 (水) 18時42分
悠々遊さん、こんばんは。
久しぶり?の太陽観測なのに、スッカリ静かな太陽活動のようですね。
挙句に大気の状態も良くないようですね。
そちらは黄砂が多いのですか?
これから暖かくなって、太陽や星空を見やすい気候になるのに…。
なんだか残念ですね…。
先日、ウチの奥さんに悠々遊さんの太陽画像でプロミネンスが出てるのを見せたら、凄い驚いていました。
私の写真で驚いたことないのに…。
(苦笑)
早く強烈で活発化した太陽が見たいデスね。
投稿: layout3 | 2015年2月25日 (水) 19時16分
>>夕焼け熊五郎さん、おはようございます
曇りに黄砂、春霞・・・天体観望・撮影には厳しい季節の到来ですね。
もうそろそろ梅の花も開花でしょ。
春日和を選んで、奥様を誘って梅の花の下で弁当などいかがですか?
花景色の中、この弁当はうめ~・・・下らん駄洒落で失礼しました(笑)。
投稿: 悠々遊 | 2015年2月26日 (木) 10時24分
>>layout3さん、おはようございます
太陽・・・おとなしいですね。
たまにしか見れないからもっと派手なのを、と思うと、見れなかった日が惜しくなるので、まあ、この程度なら何日か置きでもいいか、と思っておきます(苦笑)。
過ごしやすい暖かさになってくるのはいいけれど、黄砂も連れてくるのは勘弁して欲しいですね。
投稿: 悠々遊 | 2015年2月26日 (木) 10時34分